Entry

Entry

インターンシップ 募集要項

2025年度のインターンシップ募集は終了しました。

「仕事を知る」は大きな前進。
これだ!を見つけるために当社が目指す「社会インフラ」を体験しよう!

実際の仕事内容を体験できるプログラムです
様々な分野で活躍する社員から直接話を聞けます
就活中のみなさまの様々な疑問や不安に一緒に向き合います

「建設コンサルタントって何をしているのか?」
「世の中にどのように貢献しているのか?」
業界の話から当社についての紹介や体験を通じて、
学生のみなさまが就職活動に前向きに取り組めるようなインターンシップを企画しております。
このインターンシップを通して、多くの学生のみなさまとお会いできることを楽しみにしています。
ご応募を心からお待ちしています。

プログラム例

  • 1日目

    会社紹介、目標設定、建設コンサルタントの役割と仕事内容、専門分野の紹介、技術の紹介

  • 2日目

    就業体験(耐震設計、骨組モデルによる動的解析)

  • 3日目

    就業体験(補修設計、構造性能評価、FEM解析)

  • 4日目

    就業体験(構造物と地盤の連成解析、PC桁の設計)

  • 5日目

    座談会、振り返り

インターンシップ参加者の声

  • 発注者、ゼネコン、コンサルタントの会社の違いや、それぞれの役割について理解することができました。
  • 今まで大学で習ってきた内容を基に、仕事をされているのを知れて、自分がやってきたことが無駄ではなかったと知れた。
  • コンクリート構造の知識やFEM解析など、学部で学んだことが建設コンサルタントにおいて、どのように使われているかがわかった。
  • 3Dの設計など新しい技術を学べた。
  • 現場見学で寒冷地におけるひび割れなどを見学し、地域特性の設計について学べた。

募集要項

対象2027年卒業予定の高等専門学校生、大学生、大学院生
開催期間2025年8月25日~8月29日、9月8日~9月12日
実習期間5日間程度(土日祝日を除く平日)
実習時間10:00〜17:00(12:00〜13:00昼休み)
申込締切参加希望日の1か月前、 および定員に達したとき
実習場所札幌本社
札幌市豊平区月寒中央通7丁目4-7(Google map)
日当実習日数分の日当( 1日あたり1,700円)を支給します。
宿泊費札幌近郊に自宅などがない場合に限り、実習期間中の宿泊費を実費支給します。
一泊あたり12,000円を上限に支給します。
※宿泊先は、学生本人で確保していただきます。
旅費インターンシップ期間中の自宅から当社までの往復の旅費を支給します。
貸出備品ノートPC
現地調査に同行する場合、作業服、 ヘルメットなどを貸与します。
実習内容橋梁・構造物などにおける設計実務補助および構造解析のモデル作成・データ整理、資料の作成・とりまとめ、現地踏査、実験計測補助など
その他各週の参加人数は4名までとします。
傷害総合保険へ加入します。